こんにちは、ハクロです。
お盆の自転車小旅行のときから心配だった自転車の後輪。
もう、交換してもいいよね。笑
どうせなので、前輪と後輪両方交換することにしました。
もともと履いてたタイヤは28Cのもの。
前回のタイヤ交換は1〜2年前で、どこで変えたのかも覚えていません。笑
パンクしたタイミングとかに自転車屋でタイヤ交換お願いすると、タイヤの種類とかメーカーとかおまかせになっちゃうので、今回自分で交換しようと思い立っていろいろ調べました。
ホイールの大きさは700でタイヤの太さがいろいろあるけど、オンロード用のスポーツバイクだと細いのが軽快に走れる。
最近のトレンドは25Cとのこと。
なのでタイヤはコンチネンタルさんの25Cにすることにしました。
売り上げランキング: 314
アマゾンでもベストセラーっぽい。
現在乗っているのがGAINTさんのクロスバイクで通勤で毎日乗っていることを考えると、太めのタイヤのほうが乗り心地はいいらしいです。
ただ、通勤時間は往復で1時間切るくらいで、距離的には20〜30Kmくらいなので、軽快性重視で25Cにしました。
チューブはこちら。
TREKさんとこのチューブですね。
正直なところ知識がないので良し悪しがわからない。笑
ただ、製品の仕上げにバラツキがでるのはどんな商品でも当たり前にあります。
安すぎる商品はハズレを引く可能性が高い。そして、高いからと言ってパンクしないわけではない。
じゃあ中間くらいの値段でいいか。ということで上記の商品にしました。笑
買った商品をまとめて写真を撮ろうとすると叔母さんの飼ってるクロちゃんが邪魔してきた。笑
タイヤの交換はぐだぐだしつつも1時間位で前後両輪共に交換できました。
以下作業風景です。
空気を抜いてタイヤレバーを刺す。
一本目とかは固くて飛んで行きそうになるので、引っ掛けておく。
2本目以降は割と余裕ができるので、自然と外れるけどタイヤも外れかかっているので順に剥がしていく。
新しいタイヤは折りたたまれていたのでぐにゃぐにゃ。開封して1日寝かせると作業しやすいらしい。
これも初めて知ったのですが、タイヤには向きがそうですね。矢印の向きを確認しましょう。
左が新しいチューブで、右が古いチューブ。新しいほうがちょっと細い気もするんですが、空気入って膨らむと伸びるんですかね?
この最後のところがハマらないったらない。笑
タイヤレバーを使ってテコの原理で押し込んで完成。赤ラインが入ると印象が変わりますね。
後輪ができた段階で前輪と太さの比較。3mmの差ですが、割と違いますね。
なんやかんや完了!
赤いラインが入ると印象が変わっていいですね。ちょっとした変化ですがテンション上がります。
変える前の写真も撮っておけばよかった。笑
走ってみた感じ、重たいギアで速度維持するのが楽になった印象。
漕ぎ出しとかはあんまり変化を感じれなかったです。あとは障害物や溝がちょっと怖くなりましたね。3mm怖い。笑
タイヤを変えるついでにいろいろ見ているとブレーキシューももう寿命っぽい…
あと、リアディレイラーの調子もちょっとおかしい。変速がもたつく。
これはもう少しいろいろいじらないとですね。笑
それではー